中腹を抜けて、やっと頂上にたどり着いたと思ったら、
即・ジュピターマーズコンビと戦闘…。
そんな時!
ジュピターに前負けたライバル・ジュンが助太刀に来てくれた…!
うひゃぁ…熱い展開。
って言っても、ギンガ団幹部(女)には苦労したことはないし、
助太刀に来なくても大丈夫だよー。
それに、ジュンのポケモンってゴンベ(カビゴンの進化前)ですか(笑
と調子に乗ってたのが、終わってしまえばもはやフラグとしか思えません。
大・大苦戦でした。
最初の残った方のドーミラーが相方のポケモンの守りを固めていく…。
その間に、次々と倒されていく私のポケモンたち…。
「たくわえる(防御特防上昇)」×2→「のみこむ(回復)」で無限機関化してるゴンベ。
これってジュン、ゴンベ以外持ってるんですか?
必死に「元気のカケラ」を駆使して相手6体を倒したんですが、
ゴンベは結局倒されなかったんですけど(笑
最後に、回復してくれるとは思ってませんでした…戦闘中、回復させてしまったぁ
その二人が帰ると、
ボスのアカギが何かを高らかに宣言して、ディエルガとパルキアが召喚された!?
いきなりの召喚に、
「…大丈夫!これはエンテイライコウスイクンみたいな顔見せのはず!」
いくらなんでも、伝説2体相手にじゃあ…。
そこからです!!
湖のポケモン3体が来てくれて…「ディアルガ」が登場っ!?
このタイミングは、ちょっと鳥肌ものです!
シルエットもかっこいいし、ここでアカギと伝説2体を連れて消えるなんて!
そこから、カオス空間“破れた世界”へ!!
足場が消えたり現れたり移動したり、重力の方向が変わったり!
でも、結構すらすら進めれました、あの障害物が生えるところ以外は。
もしかしたら、ちょうどいい難易度なのかも。
そんなとき、ボスのアカギが立ちふさがってきました。
ここで戦うとか燃えるなぁ!そして5体の本気モード・アカギ!
ですが…
対ヘルガー(悪炎):ムクホークは「雷の牙」で倒され、ゴウカザルが仇打ち!
対ギャラドス(水飛行):サーナイトが強引に持って行ってくれました。
対クロバット(毒飛行):苦戦するかと思いきや、ギャラドスの「氷の牙」で氷結!?
凍ってる間に「りゅうのまい」で…てこれは何のデジャヴュ!?
対ドンカラス(悪飛行):ギャラドスの「氷の牙」一撃
対マニューラ(悪氷):ギャラドスの「アクアテール」で一撃。
おわぁ…意外と簡単に…。
マーズのドーミラーの方が怖かったですよ?アカギさん。
そのまま、ギラティナのもとへ。
ここから、ギラティナ(ゴーストドラゴン)捕獲計画が始まりました。
1回目:ロゼリアの「毒のとげ」のせいで、毒になりギラティナ敗退。
2回目:状態異常コンビが倒されたせいで、捕獲不能。
3回目:ギャラドスが凍らせたものの、捕まえる寸前で解凍。
…無限のリピート。
8回目:ムクホークがツバメ返しで倒してしまう。
9回目:ロゼリアのおかげで、ギラティナが麻痺体力赤状態に。
いつもの通り、タイマーボールのために時間つぶし(シャドー→ムクホークに)。
「ハイパーボール12個がなくなったし、じゃあ次はスーパーだ!」
と思っていたら、1個目のスーパーボールで捕まえちゃった…。
あるぇ??
うん。でも、これは厳選とか出来ないです!!
ボール少ないんでしょうけど、捕まえるの難しすぎます!!
今のパーティは、
ゴウカザル(炎格闘・Lv45)ムクホーク(ノーマル飛行・Lv44)レントラー(電気・Lv44)
ロゼリア(草毒・Lv45)ギャラドス(水飛行・Lv46)サーナイト(エスパー・Lv44)です。
はたして、次のジムは大丈夫でしょうか…。
スポンサーサイト